算数が3倍おいしくなるブログ
2018.11.23 / 小学五年生

小学生の単位換算の苦手スッキリ!解説と単位換算表【保存版】

小学生算数で学ぶ単位の換算。1dL(デシリットル)って何mL(ミリリットル)だっけ?えっと~??れれれ?って大人でもモゴモゴ…することがありますよね。
さあここで一気にモヤモヤ解消して、今日からスッキリいきましょう!
≫ 上の問題の答えはこちら

さて小学生で習う算数の単位には、長さ、面積、体積、容積、重さがあります。
まずは長さです。1mm(ミリメートル)の10倍が1cm(センチメートル)、100cm(センチメートル)が1m(メートル)、1000m(メートル)が1km(キロメートル)。このあたり、当たり前…と思いますが…

“ミリ”の言葉の意味を知っていますか。[長さ・重さの単位]

算数の単位換算、長さと重さ

多くの人が10mm(ミリメートル)が1cm(センチメートル)という覚え方をしていると思いますが、実はミリという言葉は千分の1という意味。つまり1mm(ミリメートル)は、1/1000m(メートル)という単位記号なのです。ちなみに1センチはcent、100分の1という意味なので1/100m(メートル)ということ。1ドルは100セントの「セント」と同じ語源です。k(キロ)は1000倍のこと。これはなじみが深いですね。mmのm(ミリ)の意味をきっちり理解していると、重さg(グラム)やL(リットル)でも応用ができます。1mL(ミリリットル)は1/1000L(リットル)、1mg(ミリグラム)は1/1000g(グラム)と同じ法則で理解できます。

1キログラム(kg)の1000倍が1トン(t)です。これは覚えておきましょう1トンは体重が50kgの人が20人分の重さとイメージしておくと忘れませんね。

“デシ”の言葉の意味を知っていますか。[体積・容積の単位]

算数の単位換算、体積

容積の単位1L(リットル)を考えましょう。おさらい。1mL(ミリリットル)は1/1000L(リットル)でしたよね。逆にいうと1L(リットル)は1000mL(ミリリットル)です。Deci(デシ)は1/10の意味。つまり1dL(デシリットル)は1/10L(リットル)です。1dL(デシリットル)は1000mL(ミリリットル)の10分の1ですから100mL(ミリリットル)のこと!
ここで注意!1dL(デシリットル)を10mL(ミリリットル)だと勘違いしている人がものすご~~く多い。不安になったら、デシは1/10ということを思い出して丁寧に確認しましょう。

1mL(ミリリットル)と1cm3(立方センチメートル)はまったく同じ量です!L(リットル)とメートル法での体積・容積の換算で困ったら必ずここに戻れば大丈夫。

牛乳パックは1L(リットル)、角砂糖は1mL(ミリリットル)=1cm3(立方センチメートル)単位の換算は、生活の中で生きている算数です。冷蔵庫の中のパッケージの裏をのぞいてみて、単位と実際の量の関係を調べてみるとちょっとした自由研究レポートができあがるかもしれません。

“体積と容積の違いって?

容積は、容れもの(いれもの)の中にいれることができる量。つまり、ある体積の量を入れることができる空間の広さ、大きさです。たとえば500Lの容積の冷蔵庫は、500Lの体積をいれられる広さがあるということ。なのでたとえば、「水の体積」とは言えますが、「水の容積」とは言えないのです。水は入れ物ではありませんから。ややこしくて混乱する場合は、問題を解く上では、体積と容積の言葉の区別は考えていても大丈夫です。

答え:
125mL→1.25dL  125mL→125cm3→125×1cm×1cm×1cm→125×0.01m×0.01m×0.01m→125×0.000001m30.000125m3

メートル法の面積と体積の単位換算は慎重に。[面積・体積の単位]

算数の単位換算の面積の問題図

面積が10,000m2(平方メートル)の田んぼ、つまり

    • (1) 1,000,000cm2(平方センチメートル)
    • (2) 10km2(平方キロメートル)
      • (3) 10,000,000,000mm2(平方ミリメートル)

    どれが正解?
    ≫ 答えはこちら

    算数単位換算、面積とメートル法

    1m2(平方メートル)は1m×1mの面積。つまり100cm×100cmなので、10,000cm2(平方センチメートル)!というわけです。体積も同じですね。1m3(立方メートル)は、1m×1m×1mですから、100cm×100cm×100cm=1,000,000cm3(立方センチメートル)になります。大切なのは、面積も体積もメートル法の単位の換算は必ず、長さ×長さ、長さ×長さ×長さにおきかえること。これだけで恐れるものはなしです。

    3,456m2(平方メートル)のように1以外の数字がはいっているときは、3456×1m2(平方メートル)=3456×100cm×100cm=34,560,000cm2(平方センチメートル)のように、数字×1m2(平方メートル)とするとスッキリ考えられますね。

    a(アール)とha(ヘクタール)もメートル法に換算しよう![面積の単位]

    算数の単位の換算、アールとヘクタール
    ha(ヘクタール)のhはヘクト、ギリシャ語由来の100という意味です。台風のときヘクトパスカルというのは100パスカル(圧力の単位)のこと。ですから1ha(ヘクタール)は1a(アール)の100倍と覚えて大丈夫です。1a(アール)はメートル法では10m(メートル)×10m(メートル)の面積、つまり100m2(平方メートル)。これは覚えてくださいね。1ha(ヘクタール)は1a(アール)の100倍の面積なので、10,000m2(平方メートル)というわけです。

    a(アール)が算数のテストに出てくるのは日本だけ!?

    a(アール)は、なんと国際単位系では使用を認められていないほどマイナーな単位なのですが、日本では「土地の面積の計量」に限って使用を認められています。
    m2(平方メートル)の次の単位はkm2(平方キロメートル)ですが、1m2(平方メートル)と1km2(平方キロメートル)(1000000m2(平方メートル))では100万倍もの開きがあるので、間にはいるアール(a)はとても便利なのです。アールというとなぜか田園風景を思い浮かべるのはそういうわけなんですね。

    答え:
    10,000m2(平方メートル)=10,000×1m×1m=10,000×1000mm×1000mm=10,000,000,000(mm2) よって(3)。

    算数の単位のまとめと換算表(プリントつき)

    算数の単位の換算の苦手のモヤモヤは、一度一気に解消してしまえばあとは慣れるだけ。なんとなく使ってきた単位のアルファベットの意味をしっかりつかむこと。メートル法の換算を丁寧にやること。あとはトンとa(アール)だけやればオッケー。上の解説と合わせて、単位換算表をプリントしてご活用ください。

    ≫ 受験サポートや苦手意識克服のレッスン詳細はこちら

    お問い合わせ☆ご相談

      お名前(保護者様)【必須】
      メールアドレス【必須】
      コメント【任意】



      チャ先生
      なつ先生

      大野奈津:モンテッソーリ教育、脳科学、心理学、快適な学習環境づくりの経験を総動員して、苦手意識克服、受験に向けてがんばる子供たちやご家族の目標をサポートしています。







      お母さんのための教え方と学び方情報配信
      ..... .....